季節講習
講習会は、普段よりも時間単価が安く、質問可能な無料の自習室も10:00~22:00で解放されていたり、受験学年ですと様々な無料特訓がつくこともあって、大混雑です。
駅前の大手塾よりも、
少し安くて、授業時間は同じ(か多い)、無料の特訓を利用して、ライバルの1.5倍から2倍以上、学志館で一緒に頑張ろうよ!という塾を目指しています。
・こつこつ努力できる(できなくても支え、できるようにトレーニングしていきます)まじめな生徒が多い塾です。
もちろん、休憩時間は皆が笑顔で、明るく元気な子も多いですが、「騒がしい」「上を目指すのではなく、できる人の足を引っ張ろうとする」など、問題行動が目立つ生徒の参加、入塾は認めておりません。
学志館で頑張ってみませんか?
「みなと同じことをやっていて、未来が変わるのか?」
学志館は、(皆と一緒に受ける授業ももちろん行いますが)授業だけをするのではなく、
質問無料の自習室があるよと言いながら、「長蛇の列で質問できない」「成績上位者の質問以外は極力受け付けるな!と通達が出ているような塾ではなく」、塾長の村山と、校長の村山(宮城)が中心となって、次の日も、その次の日も頑張って教えたいと思っています。参加お待ちしております。
夏期講習
講習会中の各コースのご案内
漢字検定や、昇級式教室(算国英)など、短い学習時間で塾での学習を体験してみたいという方にお勧めです。
プログラミング教室や、速読などが人気です。
※(受験対応ではない)習い事教室という性格上、公開模試(小2~中3:偏差値の出るテスト)は、希望者のみの申し込み制となっております。
1:6の個人別対応。文章題にもたくさん挑戦します。
算数・国語・理科・社会・英語から選択可能
公立中学校へ進学し、高校受験を目指す方の標準クラスです。
1:6(先生:生徒)の個人別対応ですので、お子様の学習姿勢の問題点や、計算をすべき、文章題に力を入れるべきなど、お子様に合わせた指導、対応ができるコースとなります。
※ 公開模試(小2~中3対象:偏差値の出るテスト)は受験必須です。
内部生の場合は、講習会の受講の有無にかかわらず年3回(春夏冬)の公開模試は受験必須です。進路指導に必要となる重要な指針、データとなる模試です。(日程等の詳細は、資料請求へ。内部生の場合は、内部生のページへ)
中学受験準備や、公立高校入試で「大手前高校や四條畷高校」などの学区トップ校の受験を考えている方のためのコースです。
小4以上では、中学受験クラスでの学習となります。
ハイレベルクラスでは、①中学受験の準備をされる方②公立の小学校の学習では困っていないので、より高い学力の指導を望まれている方③公立高校入試で、大手前高校や四條畷高校などの学区トップ校を目指されている方が、受講されております。
上記の①②③のどれかを決める必要はありません。
高い学力の養成ができていれば、お子様が「将来こうしたい(こうなりたい)」とお考えになった場合でも間に合います。
計算や漢字覚えも、もちろん基礎学力としては大切ですが、
中学受験をお考えの方などは、早い段階から思考力、読解力中心の学習を行われております。中学受験コースのある学志館にお任せ下さい。電車に乗って枚方市駅や丹波橋まで行く必要はありません。
※指導は、1:6のジュニアクラスとの合同となります(中学受験のクラス授業を指導する者が教室内で管理、指導を行います)。
※ 公開模試(小2~中3対象:偏差値の出るテスト)は受験必須です。
内部生の場合は、講習会の受講の有無にかかわらず年3回(春夏冬)の公開模試は受験必須です。進路指導に必要となる重要な指針、データとなる模試です。(日程等の詳細は、資料請求へ。内部生の場合は、内部生のページへ)
私立、国立、公立(6年)への合格を目指すコースです。
冬期講習のみ小3のクラスも開講されております。
公立中学校へ進学し、学区トップの大手前高校や四條畷高校の受験を目指されている方も、参加されています。
■関関同立合格コース(推薦入試含む)
■難関中学校合格コース(洛南や四天王寺中、高槻中など)
その他、ご希望の私立、国立、公立(6か年一貫)中学校への合格指導を行って参ります。
枚方市駅や丹波橋にある、中学受験専門塾よりも金額的には少し安く、学習時間は長いのが特徴です。
「できない事をやれなんて言ってないよ。わからない事はどんどん教えていくし、できることを”速く正確に”できるようにすることで、ほとんどの先輩たちが関関同立以上に合格していっているよ」
上記のように、塾でのフォローと、お子様の「やればできる」問題への挑戦で、大部分のお子様が関関同立以上に合格する塾となってまいりました。
・「今から間に合うだろうか。。。」
・「中学受験って、特殊で家庭崩壊するようなイメージがあるんだけど」
という方も、是非、学志館の中学受験コースを見学ください。
明るく、前向きに、「こんな問題を小学生が解くの?」と思うような難問に笑顔で、そして真剣に向き合う子供たちの姿を見ていただけると思います。
※ 公開模試(小2~中3対象:偏差値の出るテスト)は受験必須です。
内部生の場合は、講習会の受講の有無にかかわらず年3回(春夏冬)の公開模試は受験必須です。進路指導に必要となる重要な指針、データとなる模試です。(日程等の詳細は、資料請求へ。内部生の場合は、内部生のページへ)
公立高校、私立高校合格を目指すコースです。
京都の公立や国立志望にも対応いたします。
私立入試で言えば「関関同立」などの推薦希望の方が多い塾です。
公立高校入試で言えば、四條畷高校や寝屋川高校、牧野高校などの合格希望が多い塾です。
もちろん、枚方高校やいちりつ高校合格を目指し頑張っている生徒さんもたくさんいらっしゃいます。(八幡から、京都の学校を合格目標に通って下さっている方もいます)
「行ける高校ではなく、行きたい高校を選ぼう」というスローガンは、大人になってからも、「働けたら、お金さえもらえたら、どんな仕事でもいいというのではなく、やりがいのある仕事を見つけてもらいたい」というのと同じで、子供にとっての高校、大学受験は、夢への挑戦です。
夢は、適当で叶えられません。
そして、頑張る生徒を精一杯応援するのは、「雇われ人」では難しいと村山は思っています。もちろん、学志館にも雇われて働いている先生がいます。それが悪いのではなく、今のご時世「働き方改革」で、昔のように時間を延長して、いくらでも指導してくれるというのは難しい時代です。
しかし!
学志館は塾長村山と妻の村山(宮城)が、1日10時間13時間と働いています。時間になったら帰る先生、無料の質問ルームでは授業を担当していない学生の先生が対応しているのではなく、学志館では、常に村山、宮城がお子様と関わり指導していきます。(塾へ来て下さい。その中で質問対応を頑張り、すべき課題を指定し「それは置いておいて、こっちからやろう」など、お子様に合わせてすべき事、頑張れる事の幅を広げてまいります)
※ 公開模試(小2~中3対象:偏差値の出るテスト)は受験必須です。
内部生の場合は、講習会の受講の有無にかかわらず年3回(春夏冬)の公開模試は受験必須です。進路指導に必要となる重要な指針、データとなる模試です。(日程等の詳細は、資料請求へ。内部生の場合は、内部生のページへ)
1:2もしくは1:1指導です。
1人あたりの指導時間が短くなり中途半端となる1:3~4(生徒3名~4名)の指導は行っておりません。
個別指導の問題点=「ライバルがいないため、レベルが低くなったり進度が遅くなる」「学習量を増やそうとすると、授業が(料金がとんでもなく)増える」などを克服すべく、無料の自習室(質問可能)の使用を充実させています。
※注意点
■4回受講で1教科の指導がぎりぎりです。
講習会テキスト1教科1冊の単元数がおよそ6~8回(以上)です。個人別対応で頑張って指導するのですが、4回でも全単元の指導はできない。「あとは宿題でやっておき、わからない所は第5教室(無料の質問可能な自習室)で聞いてくださいね」となるケースが発生します事をご了承ください。是非、1教科8回の受講をご検討下さい。
上記はあくまでも目安です。
個別指導という性格上、進度をお約束するものではございません。
※ 公開模試(小2~中3対象:偏差値の出るテスト)は受験必須です。
内部生の場合は、講習会の受講の有無にかかわらず年3回(春夏冬)の公開模試は受験必須です。進路指導に必要となる重要な指針、データとなる模試です。(日程等の詳細は、資料請求へ。内部生の場合は、内部生のページへ)
単科受講(他塾に通いながらの受講)が可能です。
大学受験はもちろんですが、中学受験、高校受験においても「英検」取得は、ものすごい武器となります。
中学受験でしたら、学習が難化する小5の前半ぐらいまで、
高校受験でしたら、同じく中3の前半ぐらいまでで、志望校や推薦で必要な級の取得が必要です。
学志館では、今までに、
小4で2級合格や、小1、小3で準2級合格。中1や中2で2級合格に導いてきた担当者が指導に当たります。
※英検対策講座のみ受講の方は、公開模試(小2~中3:偏差値の出るテスト)は、希望者のみの申し込み制となっております。
単科受講(他塾に通いながらの受講)が可能です。
マインクラフトを使用する、アメリカの小学校でも採用されているプログラミングシステムです。(樟葉導入初)
プログラミングを学んで欲しいけど、「うちの子、塾での勉強は、まだやりたくないそうで。。。」という方が、まずはプログラミングから学習をスタートしている内に、進学塾で学習を頑張っているお友達を見て「僕(私)も頑張ろうかな」となるようです。
良い効果が表れると思います。
※プログラミング講座のみ受講の方は、公開模試(小2~中3:偏差値の出るテスト)は、希望者のみの申し込み制となっております。
単科受講(他塾に通いながらの受講)が可能です。
学習に問題を抱えている方の多くが「スピードがない」という状態です。
宿題が仕上がらないのも、ノートをとるのが遅いのも、難しい問題に多くあたれないのも、実は基本から標準問題までを早く仕上げるスピードがないことに、多くの場合、起因します。
また、
「読んだ?」と聞くと、
「読んだ」と答え、
本当に読めたのか、確認するのが難しかったり、塾の授業で一人一人の生徒に読ませると時間がかかり非効率であったりし、学校でもなかなか音読を含め、読むという事をしっかりとトレーニングしていないのが現状です。
自己申告の「読めた!」ではなく、
その内容把握を確認するテストがついている速読です。
速く読めるようになると、問題を解くための時間が今まで以上に確保できます。ますます本を読むことが好きになり、そこに書かれている事象を覚えたり、経験できます。国語力の基本は読解(読んで、解く事)です。
そもそも、ちゃんと読めていない状態であったり、
ゆっくりしか読めない状態であれば、読解どころの話ではなくなります。
是非、読むことが好きになる速読から始めてみませんか?
学志館では、「中学受験の偏差値60以上の子が合格する速読の級=どの程度のスピードで読めるのか?」を計測しています。速さと、頭の回転の速さにはつながりがあります。
※速読、速読聴英語のみ受講の方は、公開模試(小2~中3:偏差値の出るテスト)は、希望者のみの申し込み制となっております。
時間割・料金等の詳細は、
・内部生は「内部生のページのデジタルパンフレット」を参照。
・外部の方は、下記の資料請求(資料返信用メールアドレスが必要)を行い、専用のページにてご確認ください。
内部生の方で、
通常授業と同じ科目、コースでの講習会参加の場合は、申し込みが不要となりました。
※講習会に不参加の場合は、期日(春=3/10、夏=7/10、冬=12/10)までに内部生のページより、「講習会参加キャンセルの申し込み」を行ってください。
伝説のパーフェクトテストを講習会で頑張ろう!
中2の後半、中学校の先生から「牧野高校の合格も無理」と言われ、塾へやってきた女の子が、寝屋川高校に合格した伝説の無料プリント学習です。
その後も、偏差値60以上になる子が続出し、(中学生は)発展版の数英国=偏差値65以上対応のパーフェクトテストもございます。
・中学受験用パーフェクトテスト
・ジュニアコース普通科小学生用パーフェクトテスト
・高校生大学受験用パーフェクトテスト
も現在完備しております。
前学年(もしくは当該学年の前学期)までを総復習する無料のフォロー講座です。1年間に学習する全単元をチェックすると、単元によっては30点程度しか取れない弱点分野が発見されます。テスト後は、塾の先生にわからない所を教えてもらいながら「できなかった問題をできるようにする」学習を一緒に行っていきます。
※平均点が80点以上になるまで、無料フォローは続きます。
そして、このテストで平均点80点以上が取れるようになって、その科目が不得意な生徒さんはかつて一人もいらっしゃいません。できるようになるまで指導してまいります。
学志館は、「復習は無料」でフォローしたいと考えております。
現在や先の単元は授業で。しかし、積み重なった今までの学習(復習)がしっかりできていないから、これからの未来が積み上がらないと考えます。
そして大手塾は、こうした(塾にとって)お金にならない大切なことを必死にはやってくれません。学志館は、精一杯頑、お子様と一緒に頑張って参ります。
※一部授業のテスト、演習時間などを利用して、パーフェクトテストをさせる場合がございます。
夏期講習中の無料講座
8800問暗記
■小学生中学受験小6対象
「漢字・熟語・慣用句・ことわざなど」「社会」「理科」の暗記特訓です。
■中学3年生対象
「漢字・熟語など」「社会」「理科」「英単語・英熟語」の暗記特訓です。
※学志館恒例のマイナス2問特訓で暗記を得意に変えます。
合格シールが貼られるのを、皆楽しみに頑張ります!
講習会:よくあるご質問
内部生の方は、内部生のページより。外部生の方は、資料請求→デジタルパンフレット・価格表のページより申し込みが可能です。
※上記以外のお電話、LINE、直接来校でのお申し込み等は行っておりません。申し込みを「受け取った受け取っていない」「言った言わない」などの無用の問題を起こさないために記録に残るオンライン上でのお申し込みとなっております。
キャンセル可能な申込期日
春期講習=3月10日
夏期講習=7月10日
冬期講習=12月10日
が、キャンセル可能な申込期日です。
上記を過ぎましても、講習会直前の通常授業の日(講習会開始日の3~4日前まで。予定表にてご確認ください)までお申し込みは継続しております。
上記、期日を過ぎますと、キャンセル、科目の変更、返金等が行えません。
■内部生は、通常授業期間と同じ科目、コースでの講習会参加の場合は、申し込みが不要となりました。2024.06
講習会参加率は、内部生で申しますと約98%です。
ほとんどの方が、講習会に参加されており、その方々の負担を減らすために申し込み方法が変更となりました。
■期日を過ぎてのお申し込みの場合
期日後も申し込みを受け付けております。
「申し込みの受付」は行っておりますが、上記期日を過ぎますと経理処理が締め切られるため、その後の
・キャンセル
・返金
・科目の変更
などができません。期日後のお申し込みは、変更不可となっております。よろしくお願い申し上げます。
・テキストなどが初日までに届かないなどの問題がございますが対応させていただきます。至急、オンライン上でお申し込みの上、初回授業にご参加ください。
・外部の方の場合は、ご請求をどうさせていただくかなど、急を要します。オンライン上でお申し込みの後、お電話等でご相談下さい。対応させていただきたいと思います。
※申し込み時期、コースによっては参加をお断りする場合がございます。たくさんの生徒さんが通って下さっているため、個別指導やジュニアなど、予定を組まないといけない授業の場合はそもそも間に合わないというケースや、クラス授業の場合などは満席の場合もございます。ご了承ください。
■キャンセルについて
下記の期日まではキャンセル、科目の変更等が可能です。
期日を越えますと、キャンセル、科目の変更等が行えません。
内部生の方は、内部生のページより。外部生の方は、資料請求→デジタルパンフレット・価格表のページよりキャンセルが可能です。
※上記以外のお電話、LINE、直接来校でのキャンセル対応等は行っておりません。「受け取った受け取っていない」「言った言わない」などの無用の問題を起こさないために記録に残るオンライン上でのキャンセル依頼となっております。 よろしくお願い申し上げます。
※キャンセルの申し込みとほぼ同時に到着いたします自動返信メールにて申し込みが完了したかどうかわかるシステムとなります。
キャンセル期日
春期講習=3月10日
夏期講習=7月10日
冬期講習=12月10日
※お申し込み後に欠席される場合の振りかえ等につきましては、下記の振替のルールをご確認ください。
通常、講習期間の半分まではお休みされても、振りかえ授業等でフォローさせていただき、皆様学習を頑張られております。講習会学習日数の半分を超えるお休みが予定されている場合は、講習会自体の参加をおやめください。
専用のフォームからの受付となります。
内部生の方は、内部生のページより。外部生の方は、資料請求→デジタルパンフレット・価格表のページより欠席連絡が可能です。
外部の方は、お申し込みの前に、この振り替えのルールをご確認ください。このルールは、内部生の方が、通常授業の際にもほぼ同じ内容で行っている振り替えルールとなります。
講習会後半に行われます。
時間割等の予定表詳細は、内部生の方は、内部生のページにて。外部生の方は、資料請求→デジタルパンフレット・価格表のページより確認が可能です。
■公開模試受験必須の方
ジュニアクラス、ハイレベルクラス、中学受験クラス、中学生クラス、個別指導の小2~中3です。
※内部生の方は、講習会の受講の有無にかかわらず、年3回の公開模試は受験必須です。キャンセル、返金等も行えませんので、ご参加ください。
■公開模試受験申込制の方
習い事教室のみ、もしくは、英語検定対策講座のみ受講の方です。
上記コースは受験に対する進路指導等を行わないコースであるため、公開模試は申込制となっております。
■受験場所は、学志館くずは本校です。
時間の少し前までに、くずは校1階事務所にお越しください(テストの教室をご案内いたします)。
■持参物
・筆記用具(鉛筆やシャープペンシル、消しゴム)
・中学生の場合は、定規やコンパス
上記を忘れられた場合は、弊社にてお貸出しいたします。
ただし、定規やコンパスが必要となった場合、生徒全員分用意できているわけではございません。「テストの〇番の問題で定規(コンパス)が必要です。塾にある分の貸し出しを行いますので、順次依頼してください」と順番に使用していただくなど、使用を待っていただく場合がございます。ご了承ください、
■テスト時間より前の受験はできません。
問題漏洩等の理由から、決められたテスト時間の前の受験はできません。
■テスト時間に間に合わない、その日は受験が無理な場合
・テスト時間に遅れて参加できる場合
公開模試の日の(他の学年を含めた)最終テスト時間までであれば、振り替え受験可能です。1教科でも完了させておいたほうが、後々楽です。ご相談ください。
・テスト日の受験が無理な場合
基本、公開模試の日の次の火曜日~金曜日=16:00~22:00、土曜日=13:00~22:00などで振り替え受験可能ですのでご安心下さい。
※上記振替受験は、全て、何回かにテスト科目を分けて受験可能です。
(火曜日に数英のテストを受け木曜日に国理社のテストを受けるなど)
※テスト時間を守ってテストを行うよう指示いたします。
「早く解いたから帰っていいですか?」とお子様は言われる場合がございますが、実際の模試の日は、時間を早めることはできません。あとで模擬試験を受けた方が、テスト時間が短くて楽とお考えになる事を防ぐ意味や、テスト時間を最後まで使い切る、見直しを重視するという観点からも、テスト時間を守るように指示いたします。
※テスト監督者がいない教室でテストとなる場合がございます。
弊社の通常授業は全て40分、80分、120分と40分刻みです。その途中で5分休憩が入りますが、模擬試験は45分や50分などの場合もあり、授業担当者のいる教室でのテスト管理が無理な場合がございます。ご了承ください。
・振り替え模試において、同じ学年の生徒様が複数人いる場合、カンニング防止の観点から、可能な限り別教室での振り替え模試を試みます。しかしながら授業で使用している教室をのぞくと、模試会場として使用できる教室は2~3教室となります。監視員がいない教室での、同学年のテスト受験者がいる状態になる場合がございます。ご了承下さい。
・タイマーの貸し出しを行っておりますが、生徒数が多い場合お貸出しが出来ず、ご自身で時間管理をしていただく場合がございます。
■上記、振替受験日(公開模試当日~翌週土曜日ぐらいまで)を過ぎも受験していな場合は、学志館での採点のみとなります。
・振り替え受験日を過ぎますと、偏差値の出る集計に間に合いません。
・学志館での採点となり、点数のみの結果返却となります。
・その場合の、返金等は行われません。
1週間弱の振り替え受験期間を設けております。必ず、その期間内での受験終了をお願い申し上げます。
誠に申し訳ございません。
講習会中は非常に込み合うため、外部生の体験を行っておりません。体験をご希望の場合は、講習会の2週間前(の場合、講習会前に体験が終了)までのお申し込みをお願い申しあげます(個別指導の体験の場合は、2週前にご依頼を頂きましても、曜日時間の兼ね合いで、講習会までに体験を終了することが出来ない場合もございます。その場合は講習会明けからの体験となります。ご了承ください)。また、講習会中は、面談も行っておりません=指導に全集中です。申し訳ございません。。。直前の対応は、難しい状況です。お許しください。
まずは、LINEにてその旨お知らせください。
★講習会前までにご入塾手続きをしていただきますと、講習会料金などが内部生の金額となり、お得です★
・学志館に通うお友達からの紹介ですと、入塾金も¥15,000(税込¥16500)→¥10,000(税込¥11,000)となります。
※入塾のお手続きは、講習会前の通常授業最終日までに面談をお願い申し上げます。(面談のご予約は、資料請求の専用ページからの面談フォームを利用してのご予約となります。お電話や、LINE、来校してのご予約は、承っておりません。また、前日のご予約はとれない場合や、講習会直前は内部生の面談等で予約が取りづらい状態となりますが、面談のご予約なく入塾のお手続きに入る事はできません。余裕を持ってのご相談をお願い申し上げます)
■講習会後に、入塾をお考えの場合
①講習会後の新学期から続けて通塾したい
新しい通常授業の学習がスタートする講習会明けの授業から、ご参加いただくのが最も学習効果が高いです。是非、ご検討ください。まずは、その旨LINEにてご相談ください。
しかしながら、
講習会中は面談等を行っておりません。(誠に申し訳ございません。代表並びに、社員一同、朝の10:00~夜の22:00まで授業やその他業務があり、講習会期間中は面談を行わない事となっております。)
また、
講習会終わりからは、休校日を挟んですぐに通常授業になるなど、なかなかお時間をとることが出来ません。
そこで、
面談は後回しでもいいので、まずは「子供の学習をスタートさせたい」とお考えの場合は、授業のご参加ください(ジュニアコースや、個別指導の場合は、ご希望の曜日、時間を聞かせていただき、新学期最初の授業を決定してまります)。
新学期の授業に参加している中で、1週間程度以内の面談をお申込みいただき(資料請求の専用ページから面談のお申し込みが可能です)、お手続きのお話へと進みたいと存じます。
※万一、入塾をお断りされた場合は、「参加された授業料分(日割り計算した授業料が必要となります)のみ必要」となりますが、キャンセルは可能でございます。
②慌てていないので、講習会の学習報告を聞かせてもらう面談の後からの入塾でかまわない。
この場合は、通常授業が始まります新学期から、面談のお申し込みが可能となりますので、ご都合の良い時期にお申し込みください。
面談は全て、最初に資料請求していただきました「デジタルパンフレット」のページ下部にございます。
まずは、講習会が「お子さまに合う」かどうかですね。
共に学習できることを楽しみにしております。
2020.12から一部イベント仕様の教室となっております。