枚方市樟葉/楠葉の進学塾

学志館くずは本校

 

 

トップページ | 割引・返金・振替制度

兄弟・姉妹割引について

割引・返金制度

■条件①
同時期に通塾している事

 同時期に兄弟姉妹が通っていることが条件です。お兄ちゃんが「学志館」、弟は「まなびぃ(もしくは個別指導ファイズ)」など、学志館グループであれば対象となります(※注意1)。
 

 

■条件②
お月謝が対象

「通常月のお月謝」「講習会受講料」のみが対象となります。
テキスト・テスト代等の実費と維持費(教室運営費)1,500円/月:税別(1,650円税込み)は返金対象となりませんので、ご注意ください。
 
維持費(教室運営費)は、授業内での「講師による配布プリント」や郵送物、その他諸経費として使用させていただく費用となります。
 

■条件③
 

「お月謝(講習会の受講料)」の高い方から1人目、2人目・・・と数えます。
2人目以降が、割引の対象となります。
 
※機器を使用しての講座・教室の場合、各協会、会社の意向により割引を行えない場合がございます。詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
 
 

■クラス授業の生徒さんが割引となった場合
くずは本校
・中学受験小4クラス、小5クラス、小6クラス
・公立中学進学小6クラス
・クラコベ小4~小6
・高校受験中1クラス、中2クラス、中3クラス
 
美咲校
・クラコベ中1~中3

2人目・・・・・半額
3人目以降・・・無料


■個別指導の生徒さんが割引の対象となった場合
・1:1個別
・1:2個別

2人目以降・・・20%割引


■習い事まなびぃ教室の生徒さんが割引の対象となった場合

2人目以降・・・20%割引

 


※注意1:協会等の意向により兄弟・姉妹割引ができない講座
下記の講座は協会の意向により兄弟・姉妹割引を行っておりません。代わりに、学志館複数受講割引を適用しております。
 
・速読
・速読英語
・英検講座
・マインクラフトプログラミング教室
詳細につきましては、別途受講パンフレットをご確認の上、係の者にご相談ください。

返金制度について

安心の返金制度

 
学志館では、下記の返金制度を行っております。
 
■翌月分以降の授業料のみが対象となります。
 
※9月末で退塾となる場合、10月分お月謝が返金対象となります。
個別指導の場合は、「個別指導年間予定表の月」を基準とします。(通常のカレンダーの月とは異なり、6月末が7月第1週などの場合がございます。その場合は、個別指導の年間予定表に従う事といたします)
 
上記以外のクラス・コースは、通常のカレンダー通りの月(1日~31日)を1か月といたします。
 
※維持費(1,650円/月:税込)や配布済みのテキスト代、年3回の公開模試代は返却の対象となりません。
 
※塾専用テキストを手に入れるために、テキスト購入後、即時退塾や、受講科目の変更を行うケースが発生していることから、テキストに付属のテストは授業で行った分まではお渡しいたしますが、未使用分の返却は行いません。ご了承ください。
 
※機器を使用する、協会などが運営する下記の授業につきましては、退塾のお申し出の翌月通常授業最終授業が退塾・退会日となります。返金はございませんので、ご注意管ください。
 
・速読
・速読聴英語
・プログラミング(マインクラフト)
 
その他、追加になる場合がございます。詳しくは、月謝価格表をご確認ください→月謝表や時間割・総合デジタルパンフレットのお申し込みはこちら
 

振り替え制度について

第5教室へ

■振り替え制度

授業をお休みされた場合は、振り替えの授業に来ていただく事となります。下記のルールに従って、よろしくお願い申し上げます。
 
個別指導の他塾においては、「振りかえ授業は当日〇時間前まで、もしくは数日前までと決められている」ものですが、学志館では「授業までに連絡を頂ければ振り替えを認める」など、他塾と比較してより良い条件での振り替えを行っております。
 
しかしながら、何回でも、自由に行えるものではございませんし、過去、「え?クラスの振り替え授業って、全く同じ授業をうちの子にしてくださるのではないのですか?」と言われてしまい困った経験があります(映画の上演時間に遅れたのを、自分のために再上映してくださいと言っている状態です。申し訳ございませんが、できません)。
 
お子様の学力アップのために、振りかえ授業においても全力で取り組みたいと思いますが、「指導の担当者が変わる」「同じ時間内では、授業で進んだページまで進めない場合も発生しうる」「振りかえまでに時間を要する場合がある」など、正規の授業と同等のサービスをお約束するものではない事を、ご了承ください。
 
★★振りかえ授業にならなかった場合も、質問可能な無料の第5教室でのフォローが、何回でも受講可能!!なのが学志館の良いところです。是非、ご利用下さい★★
 
■個別指導の授業の場合
・受講科目に対して1か月で1回の振り替えが可能です。
2教科受講の場合は、1か月で2回までは振り替えが可能です(3教科受講の場合は3回など。以降、同様の条件)。上記を超えたお休みの場合は、第5教室での無料のフォローを頑張ってまいります。
 
※個別指導に関しましては、振り替えの日時が取れなかった場合は、次の講習会での振り替えを試みる場合がございます。(指導科目や、担当者の予定等により、振りかえ授業のご案内が遅くなる場合など)
 
 
■小学生普通科(ジュニアクラス・小6クラス)の場合
■習い事教室の速読、速読聴英語、マインクラフトプログラミング教室以外の生徒様
 
通常授業期間の場合、 
・火曜日~金曜日
①16:00~16:40
②16:45~17:25
③17:30~18:10
④18:15~18:55
 
・土曜日
13:00~13:40
13:45~14:25
14:30~15:10
15:15~15:55
と上記①~④の中から、選択の上、授業時間分の振り替えにご参加ください。よろしくお願い申し上げます。
 
※ご予約の必要はありません。
※無料の自立学習の時間を利用して個人別に指導してまいりますので、授業内容の全てを教えてもらえなかった場合は、別日も無料で振り替え可能ですので、納得がいくまで上記時間で学習に来てください。
※講習会期間中は、講習会の時間割に合わせて、10:00~12:55、13:45~18:55の枠で、ご参加ください。
※振り替え授業という性格上、人数の上限を設けておりません。ご理解ください。
※英検対策講座の生徒様は、宮城のLINEまでご相談下さい。
機器を使用しての指導があるため、予約なしに急に来た場合は振りかえ授業が行えない場合がございます。
 
■小学生 私立・国立中学受験クラスの場合
中学受験コースは、ほぼすべての内容が初めて学習する内容となります。そのため、
 
①録画された映像授業を自宅で見ていただく(学志館で視聴も可能)
②問題を解き、わからない問題等がありましたら第5教室で無料のフォローをさせていただきます。第5教室には校長の宮城、もしくは塾長の村山が入っていることが多いため、中学受験の質問に対応させていただくことが可能です。
 
そもそも中学受験コースは、宿題を含めわからないことが非常に多い状態かと思います。無料の第5教室をどんどんご利用ください。
 
※まとめの回や復習中心の内容の場合は録画された映像授業は送られて参りません。
 
※機器の不具合により、録画授業が取れていない場合は、弊社よりご連絡の上、振りかえ授業のご提案をさせていただきます。
 
 
■中学生の場合
 
予習内容の授業の場合は、録画授業をお送りいたします。
①録画された映像授業を自宅で見ていただく(学志館で視聴も可能)
②問題を解き、わからない問題等がありましたら第5教室で無料のフォローをさせていただきます。第5教室には校長の宮城、もしくは塾長の村山が入っていることが多いため、質問に対応させていただくことが可能です。
 
※テスト対策期間や復習中心の内容の場合は録画された映像授業は送られて参りません。
 
※機器の不具合により、録画授業が取れていない場合は、弊社よりご連絡の上、振りかえ授業のご提案をさせていただきます。
 
映像授業が送られてこない場合(復習中心の授業もしくはテスト対策期間)は、下記の日時で授業時間分の学習に来てください。
 
通常授業期間の場合、 
・火曜日~土曜日
①19:00~19:40
②19:45~20:25
③20:30~21:10
④21:15~21:55
の中から、選択の上、授業時間分の振り替えにご参加ください。よろしくお願い申し上げます。
 
※ご予約の必要はありません。
※無料の自立学習の時間を利用して個人別に指導してまいりますので、授業内容の全てを教えてもらえなかった場合は、別日も無料で振り替え可能ですので、納得がいくまで上記時間で学習に来てください。
※講習会期間中は、講習会の時間割に合わせて、10:00~12:55、13:45~18:55の枠で、ご参加ください。
※振り替え授業という性格上、人数の上限を設けておりません。ご理解ください。
※英検対策講座の生徒様は、宮城のLINEまでご相談下さい。
機器を使用しての指導があるため、予約なしに急に来た場合は振りかえ授業が行えない場合がございます。
 
 
■習い事教室「速読」「速読聴英語」「プログラミング講座」の方
機器を使用するため、ご予約が必要となります。
LINE等でご相談ください。
 
※プログラミング講座に関しましては、振り替えの日時が取れなかった場合は、次の講習会での振り替えを試みる場合がございます。
 
 


我々、学志館の生命線は、「校長の宮城、塾長の村山によるフォロー」です。どこの塾でも行われているような、学生の先生などによる無料フォローでは、「わからない問題を教えることが出来るだけ」です。その問題はすべきなのか、せずに別の問題をすべきなのかなどは、経験がなければ判断できません。
 
そして、結果が出ない第1の原因は、「すべきことをせず、できない事に時間が取られている」からか、答えをうつしているだけなどの意味のない学習を続けているからです。それを、宮城・村山が変えていきたいと思っています。そのためには、「たくさん、第5教室に顔を出して、先生たちとの関係を密にして、どんどん教えてもらう事、どんどん学習姿勢を正してもらう事」だと考えています。
 
「いつ行ったら、より質問対応していただけますか?」
とご質問を頂きますが、申し訳ございません。普段、生徒が少ないので質問対応をしっかりとしてあげられると思いお答えした日時が満席で、少ししか質問対応できない場合などもあります。年間で90%程度以上先生がいて、質問対応可能な第5教室ですが、担当者が、来校された保護者の対応に追われ、自習のような時間帯が発生する場合もございます。そのため、お答えしない事となっておりますし、ご予約も承っておりません。
 
たくさん学びに来ている中で、
宮城や村山に指導してもらえる。学志館が何とかしてくれる。そう思っていただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
 
 
 

 

学志館くずは本校
(クラス・個別・習い事)

年長~高3生対象

 

学志館2号館美咲校
(個別・英会話・習い事)

年長~高3生対象

 

個別指導HP
(くずは本校・美咲校)

年長~高3生対象

 
 
 

小学部 個別指導
(くずは本校・美咲校)

年少~小6生対象

 
  

中学部 個別指導
(くずは本校・美咲校)

中1~中3

 
 

高校部 個別指導
(くずは本校・美咲校)

高1~高3

 
 

まなびぃランド
(学びの情報サイト)


 

学志館の本!
 

出版へ向けて努力中

 
 

株式会社 学志館
企業HP

 
 
 
 


■ジュニアクラス
・小1~小6(6名までの少人数)
■公立中学進学クラス
・小5クラス
・小6クラス
・小2Jrコース
・小3Jrコース
・小4クラス
・小5クラス
・小6クラス
■中学生クラス
・中1クラス(G1・G2)
・中2クラス(G1・G2)
・中3クラス(G1・G2)
 
枚方市、樟葉初のキッズ複合型習い事教室
■学校準拠教室
・算数コース
・国語コース
・理科コース
・社会コース
■無学年昇級式教室
・算数コース
・国語コース
・英語コース
・標準コース
・読解重視コース
・スポーツコース
・英検準1級コース
・英検2級コース
・英検準2級コース
・英検3級コース
・英検4級コース
■中学英語準備教室
■書写教室(美咲校のみ)
■作文教室
■出口先生の頭がよくなる漢字教室
■検定教室
・英語検定コース
・漢字検定コース
・算数検定コース
■あいキャンwithタッチペン教室
・英検5級コース
           
 
 

 
学志館の口コミはこちら↓
 
休校:月曜日
日曜日は不定期
勝手に地域応援のページ
~同じ買うのなら、知っている人を助けたい~

合格祈願 学志神社